忍者ブログ

チロルの森徒然日記

信州塩尻農業公園チロルの森の公式ブログです。 動物、イベント情報、体験教室等などさまざまな内容を更新していきます。 また、塩尻駅前チロルの森直売店、観光センターの内容も書いていきます。

カテゴリー「日常」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月から・・・

9月から11月下旬まで火曜日定休となりました。

なお、イベントにつきましては、今しばらくお待ち下さいませm(_ _)m

だいぶ肌寒くなっておりますので、何か羽織る物をご持参して

当園をお楽しみ下さいませ。

拍手[0回]

PR

暑さもだいぶ和らいでくれて・・・

久々の日記です。

暑さもだいぶ和らぎ、朝晩がだいぶ肌寒くなってきました。
風も秋に近づいてきたのか、ちょっぴり冷たい風が吹いてきます。

そして、今年もコスモスが咲き始めました。
コスモスのほかに、バラ、ブットレア、マリーゴールドなどなど華やかになってきました。
これからは、羽織るものを持参していただいたほうがいいかも知れません。
曇り空など天候が不安定なときは肌寒く感じやすいので、お越しの際は
充分に気をつけてお越し下さいませ。

拍手[0回]

桜と雪のコラボ



昨日の夜から降り続き、今はかなり積もっている重たい雪が振っています。
午後になれば、止むとは言っていますがこの季節に雪か・・・。
昔はGWに雪が降ったこともあるそうなので、可能性は無くは無いですが、見事に雪。
異常気象ではあるとは思うのですが、桜のピンク色の上に白い雪が積もっているのもなんとも幻想的で・・・
いやいやと思いつつ、目線を替えると又違った風景が見れるのかも知れません。
でも、寒いのはイヤだ。

拍手[3回]

新商品 「野沢菜ソーセージ」


日が高くなってきているのに、一向に雪が溶けてくれない・・・。
まだまだ、雪が2.30cmも積もっている状態が続いています。
が、そんなの気にせずに、紹介します。
販売してからだいぶ遅くなってしまいましたが、
自家製ソーセージに新商品を紹介したいと思います。

「野沢菜ソーセージ」
     と
「味噌漬野沢菜ソーセージ」
です。
信州といえば野沢菜!!
ということで、生まれた商品です。
野沢菜のしゃりっとした食感を生かしたものになっています。

現在は塩尻駅前観光センター直売店で販売しております。
チロルの森が開園しましたら、随時販売していきますので、
是非是非、お買い求め下さい。
美味しいですよ♪

拍手[0回]

寒いですね・・・

昨日、諏訪湖で御神渡りが認定されたそうです。
温暖化だと騒がれても冬の風物詩が今もこうして見れるのは嬉しい限りです。
御神渡りがなくならないように環境にも目をくれなければならないのかも知れませんね・・・。

さてさて、1月も残り僅かとなり、オープンに向けて腰を上げなければならなくなりつつありますが・・・。
休園していましたチロルの森ですが、3月23日(土)がオープン予定となります。
雪がまだ積もっていますが、皆様が起こししてくださるよう頑張って準備しております。
もうしばらくお待ち下さいませm(_ _)m

拍手[8回]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[09/19 はらみ]

プロフィール

HN:
チロルの森
性別:
非公開
自己紹介:
はじめまして。チロルの森の公式ブログです。
イベントや日常の何気ないものや動物についてなどいろいろと書いていきますので、宜しくお願い致します。

バーコード

ブログ内検索

P R

Copyright ©  -- チロルの森徒然日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]